
年間行事・カリキュラム
テキストテキストテキスト
年間行事
Event | Family Participent | Other | |
---|---|---|---|
![]() | お正月遊び | ||
![]() | 節分・春節 | 健康診断 | |
![]() | お花見・ピクニック | 卒園式 | |
![]() | イースター | 保護者面談 | |
![]() | 母の日制作 | ||
![]() | 父の日制作 | 歯科検診 | |
![]() | 七夕会 | ||
![]() | 夏祭り | 健康診断 | |
![]() | 敬老の日制作/お芋掘り | ||
![]() | ハロウィン | 保護者面談 | |
![]() | 秋のピクニック | ||
![]() | クリスマス | 歯科検診 |
Sparkle Kinder Preschool & Childcare MOTOMACHIでは、季節行事を大切にしています

アクティビティを通じて、伝統行事にも親しんでいきます

面談や健康診断など、お子様の成長を保護者様と共に見守ります

天候や園児の健康状態などの要因により、開催を中止する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
カリキュラム

基礎体力と健康
- 明るくのびのびと行動し、充実感を味わう。
- 自分の体を十分に動かし、進んで運動しようとする。
- 日々の生活習慣や態度を通して、健康と安全の概念を身につける。
言語
- 自分の気持ちを言葉で表現する楽しさを味わう。
- 人の言葉や話をよく聞き、自分の経験や考えを話し伝える喜びを味わう。
- 言葉を理解し、絵本や物語に親しみ、先生や友達と心を通わせる。
- 自分の意思・欲求・疑問を言葉で表現する。
基礎算数とサイエンス
- 身近な事象を見たり、聞いたり、考えたり、扱ったりする中で、物の性質や数量、文字などに対する感覚を豊かにする。
- 日常生活の中で数量・図形などに関心を持つ。
- アプリやSTEMオモチャを使って思考力を育成する。
ソーシャルサイエンス
- 学校生活を楽しみ、自分の力で行動することの充実感を味わう。
- 身近な人と親しみ、関わりを深め、愛情や信頼感を持つ。
- 社会生活における望ましい生活習慣・態度を身につける。
- 身近な環境に自ら関わり、発見したり考えたりし、生活に取り入れる。
- 友達と楽しく生活する中で、ルールの大切さに気付き、守ろうとする。
個性
- 自分で考え、自分で行動する。
- 自分でできることは、自分でする。
- いろいろな遊びを楽しみながら、物事をやり遂げようとする気持ちを持つ。
- 自分の思ったことを相手に伝え、相手の思っていることに気づく。
アート
- いろいろな物の美しさなどに対する豊かな感性を持つ。
- 感じたことや考えたことを自分なりに表現して楽しむ。
- 生活の中でイメージを大切にし、様々な表現を楽しむ。
- いろいろな素材に親しみ、工夫して遊ぶ。